瀬底ビーチ
本島北部と瀬底大橋でつながっている瀬底島。島随一の人気を誇るのが「瀬底ビーチ」です。透明度の高い海やきめ細かなホワイトサンドが訪れる人の心を優しく包み、癒してくれます。晴れた日のサンセットや夜空の美しさも圧巻。
瀬底アンチ浜
瀬底大橋の橋桁の脇にあるコンパクトなビーチ。シーカヤックやシュノーケルなどを楽しむことができる穴場スポットです。小さなビーチなので子ども連れでも目が届きやすく安心。家族みんなで一緒に楽しめます。
ウッパマビーチ
方言で“大きな浜”を意味する通り、広々とした砂浜を有する天然ビーチ。観光スポットとして人気のある古宇利島を望む絶好のスポットです。高い透明度のため、グラスボートやアリンアクティビティを楽しむ人々の姿も。
今帰仁城跡
世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の 一つである「今帰仁城跡」。石灰岩を積み上げて作 られた城壁は堅牢で美しく、絶妙なカーブを描いて いるのが特徴。毎年1月下旬から2月にかけて「今帰仁グスク桜まつり」が開催されます。
古宇利大橋
2005年に開通した「古宇利大橋」は、古宇利島と沖縄本島側の屋我地島をつないでいます。全長1960mもの長さを誇り、車窓の両側に映し出される美しい海が最大の魅力。晴れた日にドライブすれば最高の気分が味わえます。
沖縄美ら海水族館
何度訪れても新しい発見と感動がある「沖縄美ら海水族館」。世界最大の魚ジンベエザメや世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタなど、多種多様な海の生物や生態系を自然に近い姿で観察することができます。
本部港
「本部港」からは伊江島への日帰り観光が可能。フェリーに乗れば気軽に自然豊かな離島観光を楽しむことができます。また、釣りのスポットとしても地元の人から人気を集めています。
きしもと食堂
明治38年創業の老舗沖縄そば屋。コシのある手打ち麺と優しい味わいのスープが特徴。出汁の効いた“あじくーたー(濃い味わい)”のジューシー(沖縄風炊き込みご飯)もぜひ一度食べてほしい一品。
ステーキ88美ら海店
本格アメリカンスタイルのボリューム満点なステーキを楽しみたい方におすすめ。沖縄定番のタコライスや自家製スモーク料理などもメニューにあるため、仲間や家族と一緒に訪れて、美味しいひとときを味わってみては?
トロピカルビーチ
アクセスが便利で、ビーチパーティーやマリンスポーツなど多様な楽しみ方ができる「トロピカルビーチ」。隣は宜野湾マリーナも配され、南国気分を満喫できます。地元の人たちに愛されているカジュアルな雰囲気が魅力的。
北谷サンセットビーチ
「北谷サンセットビーチ」は、北谷の街に位置するシティビーチ。その名の通り、美しいサンセットビューが堪能できます。辺りが茜色に染まるとロマンチックな雰囲気に。カップルやご夫婦で素敵なひとときをお過ごしください。
アラハビーチ
全長約600mの白い砂浜が続く「アラハビーチ」は、海岸沿いに遊歩道が整備されているため、ジョギングやサイクリングも楽しめるのが特徴。家族連れや仲間と一緒に思いおもいのスタイルで過ごせる地域密着型ビーチです。
琉球村
沖縄の文化や伝統芸能に触れる体験型テーマパーク。貴重な古民家や勇壮なエイサーなど、ここでしか感じることができない“古き良き沖縄”があります。無料エリアもあるので、ドライブがてら気軽に立ち寄ることができます。
ビオスの丘
約7万5千坪もの敷地内に沖縄の壮大な自然を再現した個性豊かな植物園。250種類以上の植物が茂る敷地内は人気の観光スポット。湖水鑑賞舟によるジャングルクルーズは子どもから大人まで世代を問わずに楽しめます。
美浜アメリカンビレッジ
東京ドーム約5個分の敷地に広がるショッピングや飲食ゾーン。北谷エリアならではのアメリカンスタイルの街並は撮影スポットとしても大人気。ランドマークとなっている観覧車に乗って街を一望するのもおすすめです。
港川ステイツサイドタウン
個性豊かな外国人住宅を店舗として活用しているショッピングゾーン「港側ステイツサイドタウン」。雑貨屋さんやレストラン、美味しいパン屋さんや可愛いカフェなど、SNS映えするショップがたくさん並んでいます。
沖縄そば まるは
ミジュン(イワシの仲間である青魚)の出汁でとったスープが特徴の沖縄そばは、あっさりとして上品な味わい。レトロな雰囲気漂う黄色いカレーもメニューにあり、地元の人から親しまれている人気店です。
ブルーシール牧港本店
国道58号沿いにある巨大アイスクリーム型のサインが目印の「ブルーシール牧港本店」。ショップの隣には、オリジナルアイスバー作り体験(要予約)ができる「アイスパーク」も併設しているのでお子様連れにもおすすめです。
波の上ビーチ
那覇空港まで車で約15分という好立地の「波の上ビーチ」は、那覇市唯一のシティビーチ。那覇観光の合間に気軽に海遊びができるので地元の人にも人気のスポット。隣接する「波の上うみそら公園」ではバーベキューも楽しめます。
豊崎美らSUNビーチ
全長約700m。県内最大級の大きさを誇る人気のビーチ。泳ぐのはもちろん、ビーチサッカーやバスケットボールなどアクティブに楽しみたい人にぴったりです。那覇空港から車で約15分というアクセスの良さも人気のポイント。
美々ビーチ
エメラルドグリーンの海と穏やかな波が特徴の「美々ビーチ」。マリンスポーツやバーベキューが楽しめるのはもちろん、ビーチの隣には人工の潮だまりがあり、海の生物の観察もできるため、家族一緒に一日中遊べるのが魅力的。
DFSギャラリア沖縄
那覇市を走るゆいレール「おもろまち駅」直結の「DFSギャラリア沖縄」は、国内旅行で免税ショッピングが楽しめる日本唯一の施設。海外のハイブランドから沖縄土産まで、多彩なラインナップを取り揃えています。
国際通り
那覇市のメインストリートとして、毎日国内外から多くの観光客が訪れる「国際通り」は、お土産屋さんがズラリと並び、目移りしそうな華やかさと賑やかさ。アーケード街の平和通りや公設市場へのアクセスも便利です。
沖縄アウトレットモール
あしびなー
100を超える世界のブランドが集う大型アウトレットモール。リゾート気分を味わいながらショッピングを楽しみたい方に。国内外のハイブランドはもちろん、スポーツウェアや時計、靴など魅力的なショップが多数揃っています。
琉球ガラス村
沖縄本島最南端・糸満市にある県内最大の手作りガラス工房をはじめ、ショップやギャラリーなどを有する「琉球ガラス村」。沖縄の自然を映し出す琉球ガラスの魅力を余すところなく体験することができます。
瀬長島ウミカジテラス
那覇空港から車で約15分。瀬長島・西海岸を彩る白亜のショッピングゾーン。地産地消にこだわったレストランやSNS映えするスイーツを扱うショップなど、話題のお店が勢揃い。ドライブしながら訪れたい人気スポットです。
カフェ くるくま
南城市の高台にある大人気のロケーションカフェ。美しい景観はもちろん、本場タイの料理人たちが腕をふるうスパイシーなアジアン料理も注目の的。南部エリアののんびりとした空気の中で心も体もリフレッシュできます。